医療

正しい手洗い 手の洗い方

2/20.おはようございます。

皆様、体調いかがですか。

さて、前回昨日の内容(マスクの正しい付け方、外し方)に続き、感染予防に自分で出来る事をご紹介します。

今回は正しい手の洗い方手洗いについてです。

まず、手はいつ手を洗うのか 

日常生活では 

●外出の帰宅時

●料理をする時

●トイレの後

•嘔吐物を処理したり接触した後 

•赤ちゃんの嘔吐や下痢便を処理した後 

•公衆トイレ使用後  

•ゴミ出し

●家の掃除の時

などがあります。

手洗い前の注意事項

爪は短く切っていますか?

マニキュアは塗っていませんか?

時計や指輪をはずしていますか?

手洗いの意義 

●かぜ、ウイルスなどの病気の予防

•衛生的な環境を保つ  

•汚染拡大防止(二次汚染防止) 

•清潔な環境の向上

•ウイルス量を減らす

•ウイルス自体の生存性の低下

●正しい手の洗い方●

手全体を水で濡らす
(水で目に見える汚れを落とす)
②手洗い石けん液を手に取る
手のひら指の腹面を洗う
手の甲指の背を洗う
指の間付け根を洗う
親指親指の付根を洗う
指先を洗う
手首を洗う
流水ですすぐ
ペーパータオルで水気を完全に拭き取る

※アルコール製剤を手に取る。爪下・爪周辺に直接かけた後、手指全体によくすり込む。

!洗い残しの多い場所!

指の間

親指の周り

手首

手のしわ

手指衛生の方法は目的に応じて「日常手洗い」、「衛生的手洗い」、「手術時手洗い」の3つに分類されます。

●日常手洗い

食事の前やトイレの使用後など日常生活で行う手洗いです

方法:石けんと流水

目的:汚れや有機物と一部の通過菌を除去します

●衛生的手洗い

主に医療従事者が医療行為や介護の前後に行う手洗いです

方法:速乾性アルコール製剤、石けんと流水、抗菌石けんと流水

目的:汚れと通過菌のすべてを除去します

●手術時手洗い

手術スタッフが手術前に消毒薬を使用して行う手洗いです

方法:①抗菌剤を含む石けんと流水、その後速乾性アルコール製剤

②石けんと流水、その後速乾性アルコール製剤

速乾性アルコール製剤の種類と特徴

現在、速乾性アルコール製剤には液体タイプとジェルタイプなどがあります。
液体タイプ

使用感 さっぱり

使用量 製剤によって異なるがワンプッシュが多く、15秒以上擦り込める量

手荒れ 手荒れに配慮した成分が配合されている

メリット  指先までまんべんなく噴射できる

噴射液が手の平からこぼれ、床を汚してしまうことがある

噴射の際、頭の位置が低い方や小児などのお子様が近くにいると目などにかかる恐れがある

ジェルタイプ

使用感 しっとり

使用量 製剤によって異なるがワンプッシュが多く、15秒以上擦り込める量

手荒れ 手荒れに配慮した成分が配合されている

メリット 液だれしにくく床を汚しにくい

使用期間によって、製剤が入っているボトル内が固まってしまう事がある。

環境や目的で種類を選びましょう。

外出前後の正しい手洗い、ウイルス予防に実践していきましょう。

ピックアップ記事

  1. 低温やけどの症状・対処法と予防 〜ホッカイロの使用や寒さ対策に気をつける事〜
  2. 11/24(日)12/8(日)の2回、日野市公民館さま主催で【健康・予防医療・美…
  3. 運動やダイエットにすごい効果!全身に働きかけるのステッパーの4つの作用!

関連記事

  1. 生活・健康

    これだけでOK👍お風呂で熱中症予防対策はこれだ!

    7/22.おはようございます。皆様、いかがお過ごしですか。つい…

  2. 生活・健康

    【家族の健康とお風呂】産後の病気の予防とご家族で入るお風呂の効果

    11/9.おはようございます。皆様いかがお過ごしですか。講座や…

  3. 予防医療

    ダイエットのモチベーションを上げる3つの方法 

    4/10.おはようございます。都内は桜が散り、東北は見所な今日この…

  4. 子供と家族

    東日本大震災 あれから9年 忘れない

    おはようございます。3.11皆様いかがお過ごしですか。今日は東…

  5. 医療

    いざという時 命を救う AEDの使い方

    2/3.おはようございます☺️。週の始まり月曜日、週末のんびりした…

  6. 生活・健康

    2022年 謹賀新年 あけましておめでとうございます!

    新年のご挨拶謹んで新年のお喜びを申し上げます。旧年中は格別…

おすすめ記事

  1. これだけでOK👍お風呂で熱中症予防対策はこれだ!
  2. 入浴で夏バテ防止!自律神経を整えて熱中症から体を守ろう✨
  3. 口呼吸を改善し病気を予防🎵 免疫力アップ&しわやた…
  4. 高齢者の熱中症対策とお風呂 〜体の仕組みと夏を乗り切る方法〜…
  5. 不規則な仕事や生活の人のお風呂でなぜ⁈何❗️疲労回復法!
  6. 4/26(水)よい風呂の日特別講座☆全国配信有☆ プロ現場,…
  7. 運動やダイエットにすごい効果!全身に働きかけるのステッパーの…
  8. 低温やけどの症状・対処法と予防 〜ホッカイロの使用や寒さ対策…
  9. 11/24(日)12/8(日)の2回、日野市公民館さま主催で…
  10. 肺炎が都内中心部に。
  1. 生活・健康

    【入浴と介護】 第3弾 自宅の入浴とデイサービスでの入浴の違い
  2. ダイエット

    5分で出来る! ダイエットレシピメニュー 〜しゃきしゃきキムチチャーハン〜 
  3. 生活・健康

    どの職業でも当てはまる⁈看護の原点【看護倫理6つの原則】
  4. 予防医療

    あなたに合った水を選ぶ方法 
  5. 生活・健康

    【お風呂とご家族の健康】愛着形成とお風呂 〜幸せホルモンを分泌する5つの方法〜
PAGE TOP